ハーレーパーツメーカー~IRC

ハーレーダビッドソンの専用パーツをはじめ、ハーレーにも使うことができるサードパーティ製品をご紹介していますが、今回は日本の老舗タイヤブランドであるIRC(井上ゴム工業)を取り上げます。
個性的なタイヤをラインアップしていますので、ぜひご覧ください。
IRC(井上ゴム工業)は1926年創業の老舗タイヤメーカー!
今回ご紹介するのは、日本の老舗タイヤメーカーであるIRC(井上ゴム工業)です。1926年の創業以来、まもなく100周年を迎える豊かな歴史を誇ります。
創業同年には自転車用タイヤ・チューブの生産を開始し、1934年には輸出を開始、第二次世界大戦を経て1952年にはモーターサイクル用タイヤの生産も開始しました。
現在では、モーターサイクル用・自動車用部品のほか、情報・IT機器用部品、住宅・建設・土木関連資材、さらには家具や医療・介護製品といった、私たちの暮らしのさまざまな場面で使用される製品・サービスを提供しています。
そんなIRCのハーレー向け製品として知られているのは、個性的なファイヤーパターンが特徴のタイヤ「IRC WF920 HEAVY DUTY」です。
大排気量マシンのパワーや重量を考慮したケース剛性の強化によって、良好な乗り心地と高いグリップ力を両立しています。市街地でのストップ&ゴー、連続するワインディング、そして突然の雨など、日本の交通事情と気象条件にマッチしたハーレー向けタイヤの決定版として知られています。
18インチ-2.75/3.60,90/90 TR4 センターメタルチューブ
品番:IRC-63
メーカー:IRC
定価:¥2,805 (税込)
適合:18インチ 2.75-3.60、90/90 センターメタル
ここでご紹介するのは、「18インチ 2.75-3.60、90/90 センターメタルチューブ」です。補修用、またはチューブが必要なタイヤに交換する際にご使用ください。センターメタルバルブ仕様となり、スポークホイールの場合は合わせてリムバンドも交換されることをお勧めします。
バルブに関して:リムによって使用できるバルブが決まっています。リムの山の中心にバルブがくるタイプがセンターバルブ、リムのサイドにバルブがくるタイプがサイドバルブです。メタルバルブとラバーバルブではリムのバルブ穴のサイズが異なります。必ずどちらのバルブが適合するか、ご注文前にご確認ください。