投稿者 | りゅうさん |
---|---|
お住まいor撮影場所 | どっかの田舎 |
車種年式 | FLH 1975年式 |
所有年数 | 3~4年 |
エンジン | SHOVEL |
主要なカスタムパーツ | フレーム-パウコ E/G -1975 ショベル 純正ベースのS&Sストローカー 1600cc. クラッチ-リベラプロ キャブ -S&S B 以外ほぼDIYワンオフorGuts製品をちょい加工 笑 マフラーは家庭用溶接機で苦労した力作です!泣 ちなみにヘッドライトの上のはモンキー用タンク(繋がってるよ)です笑。 |
投稿者コメント | 1600cc DIY o/h 後、気分良く走りに行った帰り道、パワーに耐えれなくなったのか、腐りかけてたのかミッションメインシャフトのクラッチハブキー粉砕、キー溝ズル剥け。秋口の夜、高速道路の路肩一人で大笑いしてる変な奴。側から見たら置き引き犯並みに怪しかったんだろうなー。ちなみに輸入後、新規登録終わって1年以内で4回レッカーされました。誰もツーリング誘ってくれなくなるなと思ってたら皆んな旧車に乗り換えちゃった笑。 お世話になっているショップ:一切無し (ってか奈良には古いハーレー扱うショップ無いのでは…) |
GUTS CHROME コメント |