女性も安心!ハーレーの快適なタンデム方法についてまとめてみた!

皆さん、タンデムライドは好きですか?筆者は大好きです!特に、寒さが老体に染みる冬のタンデムが最高ですよね!ここ数年、後ろに乗ってくれる人がいないので控えていますが……
コレが快適なタンデムライドだ!
さて、今回は、パッセンジャー(タンデムライダー)も安心なタンデムライドの方法と、それに使えるパーツなどを紹介して行きます。
まずはライダーが先に乗ること!
慣れている人にとっては当たり前の話ですが、パッセンジャーより先にライダーが乗り、車体を立てて安定させます。この時、スタンドは上げておきまましょう。続いてパッセンジャーが乗り込みます。
この時、グラグラとバランスを崩さぬよう、両足をしっかりと踏ん張って、車体を安定させておくこと。
パッセンジャーの上半身を安定させる!
さて、続いては、パッセンジャーの基本姿勢について。(ライダーに極力身体を密着してもらいたいのは山々ではありますが……)両足をタンデムステップにしっかり置きつつ、両腕はライダーの腹部周辺に回してもらうのが一般的です。あるいは、グラブバーを装備しておき、そこを握ってもらうのも有効です。パッセンジャーにとって、上半身の安定が快適か否かを大きく左右します。
それに寄与するのが、あのパーツです!
品番:9200-0003
メーカー:GUTS CHROME
価格:¥24,840(税込)
それがコチラ!「デタッチャブル・バックレストキット 04年以降XL用 15インチ」。ツーリングやタンデム時だけ付けたい、普段は邪魔、という方にオススメのパッセンジャー用バックレストです。
04年以降のスポーツスターモデル(インジェクションモデルも含む)にポン付けのバックレストキット 15インチタイプです。
チョッパー系の方などは、エクステリアのイメージチェンジも併せてできる、シーシーバーの装着もおススメです!
パッセンジャーの下半身を快適に!
上半身に続いては、皆が大好きな下半身でございます。パッセンジャーの下半身のうち、もっともライダーの関心を集めるパーツとして知られるお尻。後々のことも考慮すると、大切に扱いたいものです。それには……
品番:HR-005
メーカー:HARD RIDE
価格:¥17,800(税込)
例えば、こんなパーツはいかがでしょうか?ピリオンシートの変更です。コチラは「Vintage レプリカピリオンシート AGED」。杉並ハードライド製Vintage レプリカピリオンシートです。
本革を使用しておりタックロールは当時物同様の縫い合わせを採用、エイジング加工も加わり他のビンテージパーツと並べても見劣りしません。裏側も本革張り。材料、製法、価格すべてにプロの拘りが感じられる逸品です。
パッセンジャーの心を快適に!
さて、上半身・下半身に続いては、心のケアをいたしましょう!パッセンジャーの心をアゲてくれるもの、それは……
品番:DAM-062
メーカー:DAMMTRAX
価格:¥1,728(税込)
「ヘルメットスピーカー」なんか、いかがでしょうか?バイク音にかき消えない高温域を実現!3.5mmピンジャックなので、スマホや音楽プレーヤー、ポータブルナビ等広範囲機器に使用可能です。更に、ケーブル一体型ボリューム調整デバイス搭載なので、本体をポケットに入れたままでボリューム調整が出来ます。
もちろんサウンドシステムを装備してしまえば完璧ですが、スピーカーのみなら簡単ですよね?
パッセンジャーを快適に!
いかがでしたでしょうか?今回は、パッセンジャーの快適性を中心に、タンデムライディングを楽しむ方法と、それに使えるパーツをご紹介してみました。
まだまだ寒い季節が続きますが、この記事を参考に、快適なタンデムライドをお楽しみください!