細かいけれど大きな違い!平ワッシャーとスプリングワッシャーの違いを2分で知る!

唐突ですが、オートバイの部品点数ってご存知ですか?四輪車の場合、一般的に”約30,000個”もの部品により構成されている、といわれています。とんでもない数ですよね。
オートバイの場合、数え方によるのでしょうが、約8,000個の部品から構成されています(筆者が数えたわけではありません……)。そんな数あるオートバイの構成パーツのなかで、トップクラスに地味な存在……それがワッシャーではないでしょうか?今回は、そんなワッシャーに関するお話です。
ワッシャーにも種類がある!
さて、自分でハーレーをメンテナンスしたり、カスタムするバイカーさんなら、ワッシャーにも種類があることをご存知のことと思います。今回の主役である「平ワッシャー」と「スプリングワッシャー」のほか、爪を装備した「ロックワッシャー」や、皿小ねじ&丸皿小ねじ専用の「ロゼットワッシャー」、それにトランスミッション用などの専用ワッシャーというのも存在します。
それだけ種類がある、ということは、それぞれに役割がある、ということ。次に、「平ワッシャー」と「スプリングワッシャー」の役割をご紹介します。
平ワッシャーは座面面積拡大による安定性拡大に!
さて、まずは「平ワッシャー」の役割から。単なる薄い円盤でしかない「平ワッシャー」ですが、ご存知の通り、スクリューやボルトの座面と母材との間に挟み込まれる形で装着されます。
スクリュー・ボルト等の座面(頭)部分だけでは、母材と確実に締結できない場合に使われるものです。面で広く力を掛けるためのパーツなんですね。
フラットワッシャージンク 1/4 10枚売り
品番:GC-72976
メーカー:GUTS CHROME
価格:¥113(税込)
当店では、ハーレーと真摯に向き合うバイカーさんに向けて、こんな小さなパーツも販売しています!
スチール製フラットワッシャーです。内径1/4インチ(約6.3mm)。
フラットワッシャージンク 5/16 ◇10枚売り
品番:GC-72977
メーカー:GUTS CHROME
価格:¥118(税込)
コチラは上と同じく、スチール製の平ワッシャーですが、サイズ違い。
内径5/16インチ(約7.9mm)です。
そうそう、平ワッシャーには、もう一つ役割がありました。次に紹介するスプリングワッシャーと共に、平ワッシャーが装着されていることがありますよね?あれはスプリングワッシャーで母材を傷つけないように、保護するためでもあるのです。
スプリングワッシャーはバネの力で”ゆるみ”を抑える!
さて、続いては「スプリングワッシャー」。コチラは名前が役割を示していますが……スプリング=バネの力で締結部に食い込み、ゆるみを抑えるのが仕事。上記のとおり、平ワッシャーと共に使われるのが一般的です。
スプリングワッシャージンク 1/4 10枚売り
品番:GC-73024
メーカー:GUTS CHROME
価格:¥113(税込)
ということで、スチール製スプリングワッシャーも当店ではラインアップしています。
コチラは内径3/8インチ(約9.5mm)です。
スプリングワッシャージンク 5/16 10枚売り
品番:GC-73025
メーカー:GUTS CHROME
価格:¥113(税込)
コチラはスプリングワッシャーの内径5/16インチ(約8mm)サイズです。
ワッシャーはまとめ買いすべし!
いかがでしたでしょうか?超地味なパーツである「平ワッシャー」&「スプリングワッシャー」ですが、そこには確かに役割があることが、お分かり頂けたのではないかと思います。
その割に、メンテナンスやパーツ交換をした際などに、紛失し勝ちなのも、ワッシャー類。そんなとき、無くても良いか、と組み込んでしまうのは素人さんです。
パーツボックスに各サイズ・各種類のワッシャーを揃えておくと、そんな時に便利なのです。ということで、ワッシャー類は(大した金額ではないことですし)まとめ買いしておくのが良いのです。