【2022年モデル】アドベンチャーツーリング全モデルいっき見せ!

先日発表されたばかりの2022年モデルをジャンル別に紹介して行く本企画ですが、いよいよ残りわずかです。
今回は、新エンジンを搭載した新ジャンル、話題のアドベンチャーツーリング全モデルをご紹介して行きます!
アドベンチャーツーリングは2モデル!
最初にラインナップをご紹介しておきますと、スタンダードモデルに該当するのがPan America 1250。そのスペシャル版にあたるのがPan America 1250 Special。
2022年モデルは、この2モデル展開となっています。まぁ、このジャンルはラインナップを増やすにも限界がありますから妥当ですよね。
Pan America 1250は2色!
そもそもPan America 1250とは、ハーレーが開発した次世代エンジンである、エボリューションマックスエンジン(水冷DOHC)を搭載した、アドベンチャーツーリングモデル、であります。アフリカツインやBMW R1250GSのような本格的なアドベンチャーモデルのみならず、近年は、オフロードに入っても大丈夫的なちょっとライトなモデルまで、市場が充実しつつありますが、そこにハーレーが参入したのでした。
で、2022年モデルのPan America 1250ですが、カラーラインナップは……
このビビッドブラックと……
ガーントレットグレーメタリックの2色展開。
そしてお値段は……235万7,300円です。
Pan America 1250 Specialは3色!
続いては、Pan America 1250のスペシャル版であるPan America 1250 Specialをご紹介します。ベース車両と比較しまして……
・車両荷重制御付きセミアクティブフロント・リヤサスペンション
・タイヤ空気圧監視システム
・アダプティブライドハイト(オプション)
などなどの機能が追加されています。
で、カラーリングは、ベースモデルと同じ2色と、ご覧のファストバックブルー/ホワイトサンドパールを加えた全3色です。で……もう一つ選択肢として……
このスポークホイール仕様を選ぶことができるのも、Pan America 1250 Specialだけ。個人的には、スポークホイールの方がクラシカルでカッコよいかな……なんて思います。
お値段は……274万5,600円です。追加された機能を考慮すると、まぁ仕方ないかな……と思いますが、かなり高価な車両ではありますね。
最終回となる次回は、トライクの2022年モデルをご紹介しちゃいまっす!