【素朴な疑問】ホイールやスポークが歪むとどうなるの!?

ハーレーではスポークホイールが一般的だと思います。スポークホイールはクラシカルな雰囲気を醸し出しますし、多少のメンテナンスは必要ですが充分に機能的ですから、筆者は個人的にはスポークホイール大好きです。
が、スポークが緩むと歪みが生じ、それがホイールの歪みにまで発展してしまうことをご存知でしょうか?
スポークの緩みを見逃すな!
出荷段階では、どんなホイールでもバランスがとられた状態となっています。それは乗用車でもハーレーでもみんな一緒です。それがなぜ歪んでしまうのかと言えば……振動です。
スポークホイールというのは、幾つもあるスポークが均等に締め付けられることでホイールを真円に近い形に保っているのですが、振動によりスポークが緩むことで、真円度が下がる=ホイールが歪むのです。ということで、スポークの緩みを見逃さない、というのが鉄則になります。
で、スポークの緩みを発見したら、スポークニップルを適度に締めてあげましょう。そのうえで、DIY派の方ならば、バランスウェイトを搭載することで仕上げることができます。
ホイールバランスウェイトスポーク用 1oz
品番:0365-0056
メーカー:Drag Specialties
価格:¥1,100(税込)
コイツをスポークに装着します。当然のことながら、縮んでいる側にウェイトを噛ませることで、そちら側に加わる遠心力が大きくなる仕組みです。本商品は1オンス(約28g)になります。
ホイール本体が歪んでいたら新品に交換すべし!
さてさて、ではホイール本体が歪んでしまっていたら、どうすれば良いのでしょうか?
そうなると、スポークの張りを調節したり、バランサーで調節したり、と手を尽くしても無駄な場合がほとんど。なので、新品ホイールに交換することになります。その際には、一緒にスポークも新品に交換してしまいましょう!
16インチ スポークセット クローム
品番:1100-0000
メーカー:GUTS CHROME
価格:¥10,450(税込)
16インチ スポークセット スチール製クロームメッキ仕上げ。ショートシャンク40本入り。
ハブはスチールハブ(ワイド)が適合します。
長さ6-3/4インチ、ニップル付
ドロップセンターリム用(純正16インチスポークホイールF&R)
ドレスアップや補修用にどうぞ。
16X3.00インチ ドロップセンターリム半ツヤブラック
品番:52-0226PC
メーカー:GUTS CHROME
価格:¥27,500(税込)
V-TWIN製16インチx3.00インチ幅の半ツヤブラックパウダーコート仕上げリムです。
サイドバルブのチューブが適合します。5.00/5.10のチューブをご使用下さい。40穴スポーク用です。
※組み付けは専門店にご依頼下さい。
※1997年以降の純正ハブにはご使用いただけません。
レプリカ コンベンショナルリム 18X2.15
品番:52-1018
メーカー:V-TWIN
価格:¥38,500(税込)
Kモデル, 初期XLモデルのリアホイールリムのレプリカです。
ドロップセンターリムに比べ盛り上がりの少ないコンベンショナルタイプです。
鉄製、クロームメッキ仕上げです。カスタムにどうぞ。
サイズ 18X2.15