カスタムの基本!フェンダーの種類について学ぼう!

もうすっかり年の瀬ですね。前回、ハーレーを冬眠させる準備についてお話ししました。そして今回は、唐突ではありますが、フェンダーの種類についてお話しいたします。
寒い冬はコタツにでも入りながら、カスタムの基本であるフェンダーの種類について学んでみましょう!
ボブフェンダー
チョッパースタイルの定番とも言えるリアフェンダーが「ボブフェンダー」です。代表的なカスタムフェンダーと言えるでしょう。現在、ハーレー本社がボブフェンダーを搭載する「ファットボブ」を販売しているほどの人気があります。
7.25インチ ボブフェンダー レフトカットリジッドフレーム用
品番:50-0152
メーカー:V-TWIN
価格:¥15,840(税込)
当店でも「V-Twin製 7.25インチ ボブフェンダー」を¥15,840(税込)で販売中です。リジッドフレーム用で、左前がカットアウトされており、ビッグツインのドライブチェーンに対応しています。※ブラケット等は付属しておりません。取り付けには加工が必要になります。
サイズ:幅7.25インチ(約18.4cm)、深さ5.5インチ(約14cm)
フラットフェンダー
続いてご紹介するのはフラットフェンダー。その特徴は、名は体を表す通り、フェンダーの面がフラット=平らなのです。ボブフェンダーと並んでカスタムフェンダーの定番と言えましょう。
フラットフェンダー6インチ
品番:8300-0002
メーカー:GUTS CHROME
価格:¥7,634(税込)
定番商品ですから、もちろんフラットフェンダーを当店でもラインナップしています。それがこの「フラットフェンダー6インチ」です。
未塗装の汎用品ですので取り付けには加工などが必要ですが、リーズナブルな価格でお買い求めいただけます。加工が行いやすく、振動にも強いスチール製です。
サイクルフェンダー
やや定義付けが難しいのが「サイクルフェンダー」。サイクルとは自転車のこと。サイクルフェンダーとは「昔のオシャレな自転車が装備していたフェンダーのこと」と言われますが、実のところピンと来ませんね。
筆者的には、シンプルな形状でスリムな形状のフェンダーと理解しています。
サイクルフェンダー スチール
品番:AM-090
メーカー:AUTHENTIC MARKET
価格:¥15,400(税込)
こちらはAUTHENTIC MARKETのサイクルフェンダーです。滑らかなラウンド形状が美しく、加工が行いやすいスチール製で横幅は約14cmです。
スムースフェンダー
スムースフェンダーとは、製品表面にリブが入っていないタイプのフェンダー。リブというのは補強のことで、フェンダー端面が丸まっている部分。あのリブがない=スムースなフェンダーという意味です。
Lowbrow Customs製 4.75インチ Manta Ray スムースフェンダー
品番:G003501
メーカー:Lowbrow Customs
価格:¥49,500(税込)
こちらは、4.75インチの「Lowbrow Customs製 Manta Ray スムースフェンダー」です。
Manta Ray(マンタレイ)という名の通り、リアエンドの跳ね上がりが特徴。フロント側にもブランド刻印があり、ブランドの拘りが感じられます。デザインのみならず、厚みは13ゲージ(約1.83mm)で強度も十分なスチール製です。
ビンテージモーターサイクルからモダンなカスタムバイクまで幅広くご使用いただけます。18インチタイヤに合わせたフィット感と仕上がりの良さは抜群です。
【各寸法】横幅 約12.1cm・全長(Rに沿って) 約102.6cm・全長(直線距離) 約72.1cm・地面に置いた状態での高さ 約30.5cm・R 366mm。
センターリブフェンダー
続いては、ちょっと珍しいセンターリブフェンダーです。リブがフェンダー面の中央に存在している、カスタムフリークに人気のフェンダーです。
5インチ センターリブフェンダー スチール RAW
品番:AM-091
メーカー:AUTHENTIC MARKET
価格:¥13,970(税込)
こちらが当店で販売しているセンターリブタイプで、AUTHENTIC MARKETの「5インチ センターリブフェンダー スチール RAW」です。
加工が行いやすく、振動にも強いスチール製で、横幅約12.5cm、リブ幅約1.5cmです。
レプリカフェンダー
最後にご紹介するのは、レプリカフェンダーです。特定の過去の名車のフェンダーを再現したレプリカモデルです。
70-84年FX/XL レプリカフロントフェンダースチール RAW
品番:50-0789
メーカー:V-TWIN
価格:¥20,350 (税込)
こちらはショベルFX、XLのレプリカフロントフェンダー(19インチ用)です。ブラケット付きで、1970-84年FX(FXWG除く)や1970-91年XL、1984-94年FXRに適合します。
取り付けの際に微調整が必要な場合があり、メーターケーブルブラケットは付属しません。フェンダー本体は鉄無地で、ブラケット部分はクロームです。
以上が、当店で取り扱っているリアフェンダーの一部です。ご購入を検討される際には、対応年式やカスタム仕様に適したフェンダーをお選びいただくと良いでしょう。取り付けには適切な加工が必要な場合もありますので、注意が必要です。
カスタムの楽しみは、自分だけの個性的なバイクを創り上げることにあります。フェンダーの選択もその一環。快適なライディングとスタイリッシュな外観を兼ね備えた最適なフェンダーを見つけ、冬休みを利用してカスタムを楽しみましょう!