ハーレーパーツメーカー~KIJIMA

当コラムではハーレーパーツメーカーを順次紹介していますが、今回は日本人のバイク好きなら知らない人はいないパーツメーカー、KIJIMA(キジマ)をご紹介します!
キジマといえば、人気の国産ネイキッドからミニバイク、スクーター、それにツアラーからハーレーに至るまで、あらゆるタイプの車両に向けたパーツを企画・製造・販売しています。
1958年にゴム部品メーカーとしてスタートした「KIJIMA」
現在のキジマへとつながる不二屋ゴム商会が創設されたのは1958年のことです。東京都北区王子の賃貸倉庫にて、二輪車用ゴム部品や家具の足ゴム等の卸売りを始めました。以降、社名を東洋ゴム商会、木島ゴム工業、木島、キジマ、と変えながら、事業を拡大していきました。
当初はゴム部品の卸販売でしたが、自社生産設備を整え、オイルシールセットを商品化。モトクロス用部品の製造販売、海外パーツの輸入販売などを手掛けました。
ゴム部品メーカーとして立ち上がったキジマですが、一貫してモーターサイクル用品と関連した事業を続けてきました。
1993年にはアメリカン向けブランド「V-TWIN CUSTOM」を創設!
アメリカン向けにオリジナルブランド「V-TWIN CUSTOM」を創設したのは1993年のことです。国産アメリカンモデル、ハーレーダビッドソン用パーツの企画・製造・販売を積極的に展開してきました。
ハーレー用パーツに限らず、キジマ製品の特徴は、なんといってもJAPAN品質。製造が海外であっても、キジマ製品なら大丈夫、という安心感が抜群です。機能性はもちろん、装着のしやすさや耐久性などを、モーターサイクルパーツメーカーとして長年培ってきた審美眼で選定し、優れた商品を取り扱っています。
また、ハーレーバイカーの皆さんに押さえておいていただきたいのは、キジマの汎用品です。ハーレー専用ではなく、あらゆるモーターサイクルに適用できるパーツや工具がたくさんあります。
キジマ ドライブレコーダー デュアルカメラ 1080J 前後Full HD
品番:Z9-30-005
メーカー:KIJIMA
価格:¥33,000(税込)
最初にご紹介するのは、今や必携となったドラレコです。基本性能はそのままに、2つのカメラがFull HDとなってリニューアルいたしました。防水・防塵、高解像度デュアルカメラ採用で前後同時録画が可能。また、Gセンサー搭載により衝撃時の自動録画に対応。各種設定やフレーミング調整にPCが不要なので、外出先でも変更が可能です。ツーリングシーンにおけるアクションカメラとして、日常のライディング時のドライブレコーダーとしても安心して楽しむことができます。
ツーリングシーンを思いのままに、万が一の瞬間も逃さずに記録
●双方向撮影可能な高画質HD、防水・防塵コンパクトデュアルカメラ採用
●本体2.7インチ液晶モニター・防水防塵カバー付属(本体は非防水)
(PC等での再生映像は高画質ですが、本機のモニター上では粗い映像となります)
●手元でも操作を可能にする別体型防水コンパクトコントローラー採用
●記録媒体は最大256GまでのmicroSDに対応(動作確認用メモリを付属)
●安心の1年保証(製品保証規定による)
<製品仕様>
・本体液晶サイズ : 2.7インチ フルカラーLCD
・内蔵Gセンサー : 振動衝撃レベル5段階設定可能/OFF選択も可能
・録画サイズ : HD 1080P(1920×1080)
・フレームレート : 30fps(LED式信号機には対応しておりません)
・撮像素子 : 200万画素 CMOS
・最大記録画角 : 対角136°(水平115°/垂直61°)
・写真画質 : 1M・2M・5M・8Mから選択可能
・音声録音 : マイク音量3段階設定可能/OFF切替え可能
・録画ファイル形式 : MP4・TS
・録画ファイル構成 : 1ファイル 1分・3分・5分から選択可能
・推奨録画再生ソフト : Windows Media Player
・記録媒体 : microSDHC,SDXC,(8GB〜256GB対応)UHS-1/class10推奨
・コントローラースイッチ : 静止画のシャッター/録画保護切替え操作
・カメラフリップ機能 : リアカメラを鏡像設定に切替えることでバックカメラとして使用可能
・録画中の液晶表示 : 前後同時分割表示または各単独表示可能
・電源電圧/消費電力 : DC5V/5W
・内蔵バッテリー容量 : 400mAh
・動作温度範囲 : -20℃〜+60℃
・本体サイズ/重量 : 90×49×17mm/約97g
・カメラサイズ/重量 : 32×50mm/約40g
・製品保証期間 : 1年(消耗品は除く)
撮影された動画および画像に関して
●撮影した動画等の使用方法によっては個人情報保護法に抵触する恐れがあります。
WEB・SNS等へのアップロードによりプライバシー等の権利を侵害する恐れがありますので十分ご注意ください。
●LEDランプは高速点滅している為、LED式信号機等点滅した映像が記録される場合があります。
電源周波数が60Hzの地区では全く映らない場合もございます。(前後の映像や周囲の車両情報から判断して下さい)
信号機の識別、記録に関する内容について、当社は一切の責任を負いかねます。
●本製品は全ての映像を記録する事を保証するものではありません。予めご了承ください。
スマートエアポンプ JP01 2000mAh/7.4V150PSI
品番:302-3221
メーカー:KIJIMA
価格:¥9,020(税込)
続いてご紹介するのは、これまでも何度かご紹介したスマートエアポンプです。
●デジタルディスプレイにスクリーンタッチボタン方式で直感的な操作が可能
●2000mAh 7.4Vのバッテリーを搭載、使い易いコードレス
●オートバイ・自動車・自転車・ボール・レジャー用品等5種類のバルブに対応
●5種類のモードでそれぞれの空気圧を管理、タップする度に切り替え可能
●圧力の単位を4種類から選択可能、タップするだけで自動換算
●設定した圧力で自動停止(空気充填までの時間は種類でことなる)
※連続使用時間や使用環境により誤差が生じる場合がございます
●LEDライト付きなので夜間でも効率よく作業が可能
●本体サイズ155×63×39mm 重量428gなので持ち運びも可能
●安心してご使用いただける1年間の製品保証付き
付属品の内容
・電動スマートエアポンプ ×1
・エアホース(米式) ×1(本体へ格納されております)
・英式アダプタ ×1
・仏式アダプタ ×1
・浮き輪ノズル(先端Φ6 最大Φ9) ×1
・ボールニードル ×1
・収納袋 ×1(生産ロットにより仕様が異なる事がございます。)
・type-C充電ケーブル ×1
製品の仕様
・タイプ名:JP01
・充電入力電力:5V / 2A
・充電ポート:type-C
・充電時間:2 〜 3時間
・充電環境:0 〜 60℃
・バッテリー容量:2000mAh/ 7.4V(14.8Wh)
・使用温度範囲:−10 〜 60℃
・吐出し空気量:20L /min
・最高圧力:150psi
・圧力単位:psi・bar・kPa・kg / cm(4単位の選択可)
・ホースの長さ:155mm
・本機寸法:155(+8)×63×39mm
・本体質量:428g
・認証モデル名:GP2
・生産国:中国
キジマ Nano3 シングルLEDウインカー アンバー 12V1.35W 2個入り
品番:219-5201
メーカー:KIJIMA
価格:¥15,400(税込)
最後にご紹介するのは、キジマ製、ボディーサイズ13×10×14.2mmのブレットスタイル極小LEDウインカーランプです。サイズからは想像できないほどの発光量で視認性も抜群です。 ECE認証取得済み(148R)なので車検にも対応しています。
※ウインカーの装着状態等により車検に通らない場合がありますのでご注意ください。
※ウインカーやインジケーターの点滅状態が異常となる場合は、ICウインカーリレーやレジスター等による対策が必要です。
・本体サイズ:13mm×10mm×14.2mm
・取付けボルト:M6×9.5mm
・配線長:約180mm
・本体材質:アルミダイキャスト
・発光色:アンバー
・入り数:2個
・消費電力:12V1.35W
・認証番号:148R-000090