エンジンオイルの量を入れすぎたらどうなるの?

投稿日:2024-10-04

愛車のハーレーダビッドソン、そのエンジンオイル量、きちんと把握していますか?

「適量」という言葉は知っていても、実際にどれくらい入れれば良いのか、迷ってしまうこともあるかもしれません。今回は、エンジンオイルを入れ過ぎた場合に起こるトラブルと、その対処法について解説します。

 

エンジンオイルを入れ過ぎるとどうなる?

エンジンオイルは、エンジン内部を潤滑し、冷却する重要な役割を担っています。しかし、適量を超えてオイルを入れ過ぎてしまうと、様々な不具合が生じてしまいます。

エンジンオイルは粘性のある液体のため、過剰に注入すると、本来オイルが存在しない場所にまで入り込んでしまうことがあります。その結果、以下のような症状が現れる可能性があります。

・アイドリング不良(ノッキング)

・マフラーからの白煙

・燃費の悪化

・オイル漏れ

・エンジンの吹け上がりが悪くなる

といった症状がでてきます。

最悪の場合、「オイルハンマー現象」と呼ばれる深刻なエンジン故障を引き起こすこともあります。これは、過剰なオイルが燃焼室にまで侵入し、エンジン内部を損傷してしまう現象です。

 

適正オイル量を越えてオイルを入れ過ぎてしまったら?

愛車のハーレーに最適なエンジンオイル量は、車種によって異なります。オイルレベルゲージを確認し、ゲージのちょうど中間にオイル面がくるように調整しましょう。

もしもエンジンオイルを入れ過ぎてしまった場合は、余分なオイルを抜くしかありません。オイルチェンジャーやスポイトがあれば、上から簡単にオイルを抜くことができます。もしこれらの工具がない場合は、ドレンボルトを緩めてオイルを抜いてください。

 

エンジンオイルは「適量」が重要!

エンジンオイルは、不足するとエンジンの焼き付きを引き起こす可能性がありますが、入れ過ぎても様々なトラブルの原因となります。

ご自身でオイル交換を行う際には、必ず適正なオイル量を守り、愛車のハーレーダビッドソンをベストな状態に保ちましょう。

このページのTOPへ