ハーレーダビッドソン認定のレンタルバイクがあるって知ってた?

ハーレーダビッドソン認定のレンタルバイクがあるって、知っていましたか?実は筆者……知りませんでした!コレって超便利じゃないですか?
例えば……ハーレーに乗ってみたい・乗り換えたいけど「実際に乗ってみてから決めたいな!」という方には朗報ではないでしょうか?
それに、いくらコアなハーレー・バイカーさんだって、電車や飛行機を使って旅行することだって、ありますよね?家族や彼女・彼氏と一緒に、なんてこともあるでしょう。そんな旅先で、ハーレーダビッドソン認定のレンタルバイクを使って、ササっと便利にツーリングなんてのもオツではないでしょうか?
そこで今回は「ハーレーダビッドソン認定のレンタルバイク」について、ご紹介してみましょう!
ハーレーダビッドソン認定のレンタルバイク!
ハーレーダビッドソン認定ということですので、ちゃんと公式ウェブサイトが用意されています。
こ~んな感じで、見慣れたハーレー公式と同じテイストのウェブサイトでございます。
で、サービス内容を以下に簡潔に記して行きますと……
6シリーズから選べる豊富なラインナップ!
さてさて、レンタルバイクとは言ってもハーレーダビッドソン認定のレンタルバイク。ショボい中古車を貸している、というようなサービスではありません。
なんと!ハーレーダビッドソンのストリート・スポーツスター・ダイナ・ソフテイル・ツーリング・VRODから、選ぶことが出来るのであります。筆者が眺めた感じでは、借りられる車両の年式も新しいものばかり。これなら借りた車両でも安心です。
が……残念ながら、どこの店舗からも借りられるワケではありませんので、事前に公式サイトで確認しておくことをお奨めします。基本、店舗が用意しているレンタル用車両を借りるイメージになりますから……
全国28店舗で借りられる!
続いて気になるのは、店舗数ではないでしょうか?それが、なかなかに充実しているのであります。東京には、H-D新宿・H-Dバルコム杉並・H-D練馬・H-D三鷹と4店舗ありますし、宮城・大阪・愛知・福岡といった大都市圏にはレンタルバイク店がありますから、冒頭でお伝えした「ハーレーに一度乗ってみたい」的なニーズは吸収できるはず。
唯一、大都市圏で店舗が無いのは北海道です。ハーレージャパンさん、頑張ってください!
納得の料金設定!特に沖縄は爆安だ!
さて、お次は料金設定。これが案外納得価格なのであります。車両によって料金区分が異なりまして、もちろん最安はストリートなのですけど、なんと……最短4時間からで1万1,200円。24時間で1万5,500円です。これなら24時間借りて一日ツーリング、というニーズにピッタリでしょう。
さらに!注目すべきは沖縄のお値段。同じ区分の車両が4時間が6,700円、24時間で9,300円という爆安価格なのであります。
ハーレー認定だから安心!
いかがでしたでしょうか?今回は、ハーレーダビッドソン認定のレンタルバイクについて、ご紹介してみました。
ここだけの話、愛車スポスタを手放してしまった筆者ですが………これなら今度レンタルしてみようと固く心に誓いました!皆さんも試してみてくださいね!