ペイントやテールランプの名称で使われている「スキャロップ」ってどんな意味?

投稿日:2019-11-19

スキャロップ……ハーレーバイカーにおいても、一部の方にとってはお馴染みかも知れませんが、あまり一般的な語ではないと思われます。

そこで今回は、ペイントやテールランプの名称で使われている「スキャロップ」の意味をご説明して行きまっす!

 

スキャロップ=Scalope=ホタテ貝!

見出しに答えを書いてしまいましたが……スキャロップとは英単語Scalopeのカタカナ表記。日本語に訳すと……ホタテ貝なのであります。しかし……これでは、ペイントやテールランプで使われているスキャロップの意味としては……何も伝わりませんね。

ですので、コレは語源というか豆知識として覚えておきましょう。

 

ペイントのスキャロップは……やっぱりホタテ貝

では、ペイントで良く使われるスキャロップが何かと申しますと……やっぱりホタテ貝なんですよね……アメリカの伝統的な模様であり、クラシカルな雰囲気を醸し出してくれます。

フレイムス=ファイヤーパターン、ピンストライプ、トライバル……といった模様のタイプの一つです。「言われてみれば、この模様なんか見たことあるわぁ」という方も、今後は「スキャロップか……渋いね!」なんてシタリ顔で言うと、ちょっと通っぽくて良いかも知れません。

 

テールランプのスキャロップは……

さて、テールランプのスキャロップですが……こちらも意味合いはホタテ貝だと思われます。ボディシェルの形状が、二枚貝が閉じた感じに似ているからだと思われます。大変お恥ずかしい話ですが、正確な語源のところは、筆者も存じ上げません。

同様に意味不明な感じで……こんな商品もスキャロップとして販売しています!

 

品番:2500-0019

メーカー: GUTS CHROME

価格:¥990(税込)

商品名は『スキャロップ ガスキャップ』。36-82年 ノンベント(左) (爪で引っ掛けで締めるガスタンク用) 左右キャップがあるタンクの左側です。コチラは、ちょっぴり凸部があって、ペターっとした形状が、スキャロップなんですかね?

ということで今回は、ペイントとテールランプに使われるスキャロップについてのお話でした。結局のところ、ホタテ貝っぽいのがスキャロップってことで、よろしいでしょうかね?

このページのTOPへ