オレンジ色のウォールが最高!ハーレーにぴったりのタイヤがあるって知ってた?

ハーレーといえばオレンジ×ブラック!これはハーレーバイカーにとっては常識であります。なのでハーレーのカスタムにおいても、なんとなく「オレンジを使いたい!」という方が少なくないわけです。
ところが……どうしても塗装するのが難しいパーツがあります。それがタイヤ。タッチペンで塗るという裏技も無くはないですが、やはりビシッとオレンジウォールのタイヤなんかがあったら、それは装着してみたくなるはずです。
メッツラーからハーレーカラーのタイヤが登場!
そんななか……2018年にイタリアで開催されたモーターサイクル・イベント”Motor Bike Expo”で密かに注目を集めたのがコチラのタイヤ!
メッツラー・ブースにて、シッカリとスポスタに搭載されているのであります。見事なオレンジウォールタイヤです!
メッツラー「ME888 MARATHON ULTRA ORANGEWALL」!
このブっ太いオレンジウォール、ハーレーにピッタリですね!
そのタイヤというのは、「メッツラー ME 888 MARATHON™ULTRA」に追加された「ORANGE WALL」でございます。同タイヤは、クルーザー、ツアラーおよびそのカスタムバイクに最適。ロングツーリングの最高のパートナーとして開発されたモデル。実際、メッツラーの公式サイトによりますと……
メッツラーの設計者は、プロファイル、構造、トレッドパターン、コンパウンドなど、タイヤの特性を決定するさまざまな仕様を丹念に組み合わせました。接地面で発生した負荷を、サイドウォールに向けて拡散するフラットで広いジオメトリーにより疲労や摩耗を低減します。
摩耗の均一性を高めるため、トレッドパターンのクロスグルーブを「コンパウンドブリッジ」で分断することでトレッドの剛性が高まり、ベルトやカーカスパイルに伝わる負荷を低減します。溝のエッジも摩耗の均一性に大きく貢献しています。ME 888のグルーブはさまざまな角度で傾き、どの位置でも最高の動作角を実現。コンパウンドのポリマーによる耐摩耗性が長寿命につながっています。
との記載があります。
どういうワケかメッツラーの公式サイトには記載がありませんが、2019年カタログに記載されているそう。
なので、ご興味を持たれた方は、メッツラー取扱いの販売店経由にて、ご注文頂けたらと思いまっす!