【素朴な疑問】どうして新品のブレーキでもキーキー音が鳴るのか?

ブレーキのキーキー音、嫌ですよね……アレって、どうして鳴るのでしょうか?
今回は、その理由から対処法、ブレーキパッドの交換時期などについて、ざっくばらんにお話して行きます。最後には、当店おススメブレーキもご紹介しますので、最後まで是非、お読みください!
ブレーキが鳴く、その理由とは
新品ブレーキパッドの場合であってもブレーキの鳴きは起こるのですが、一般的にはある日突然、ブレーキを掛けた際にキーキーと音がし始めるものです。その理由は……ブレーキパッドとディスクローターが正しい状態にない、というものです。(ディスクブレーキに限定して話を進めます)
普通、ブレーキはディスクパッドがディスクローターに押し付けられることで、制動力を発揮します。で……パッドにもローターにも金属が含まれていますし、強く接触することで制動力を発揮するという構造上、どうしても多少の音は発生します。なのですが、パッドとローターが正しい状態にあれば不快なキーキー音は発生しないもの、なのであります。新品パッドに交換しても、パッドとローターが正しい状態になければキーキー音が発生する場合がある、と言い換えることができます。
ブレーキのキーキー音への対処方法
では、パッドとローターが正しい状態にある、とはなんなのでしょうか?
一つは、パッド残量がある、ということ。ブレーキパッドの残量は目視で確認できます。パッドのメーカーにより異なりますが、溝やラインで印がされていますので、それより残っていれば問題ありません。残っていなければ、キーキー音の原因はパッド、ということになります。速やかに交換しましょう。
正しい状態、のもう一つは、両者が面接触している、ということ。新品パッドに交換したのにキーキー音がでる場合は、パッドが微妙に斜めに装着されている可能性があります。あるいは、パッドの角がローターに強く当たっている、という可能性があります。今一度パッドを取り外して、面取りしてみましょう。パッドの角をやすり等で軽く削り、再度、装着します。これで音が消え去る場合がほとんどです。
最後に考えられるのは、キャリパーピストンの動きが渋くなっている場合。ピストンに付着したブレーキダストなどの汚れをブレーキクリーナーとブラシで清掃し、シリコングリースを薄く塗ってから、レバーを何度か握って動作をさせてみます。これで動作がスムーズになれば問題は解決しますが、そうならなかった場合はキャリパーのフルオーバーホールが必要となります。
ちなみにキャリパーのオーバーホールですが、キャリパー1個につき1万円程度となります。
ブレーキパッドの交換時期は?
続いては、ブレーキパッドの交換時期について。お財布のことを考えたら、●km走行したら交換、とせず、先に記したように、パッド残量を確認して、残り少なくなったら交換する、というのが良いと思います。
というのも、長距離ツーリング主体であれば、走行距離の割にはブレーキへの負担は少なくなります。ところが街乗りの割合が多い方ですと、走行距離が短くても頻繁にブレーキを掛ける。なのでパッドの減りが早いのです。
お財布に余裕があるならば、10,000km走行ごと、あるいは車検ごとにパッド交換、という感じで悪くないと思われます。
ブレーキに使われる素材の種類
続いては、パッドの素材の種類。ブレーキパッドは、素材から見ると3種類あります。以下、それぞれについて簡単に特徴を紹介しておきます。
シンタード
焼結パッドと呼ばれもの。パッド部分=摩擦材の素材が金属製であり、金属を焼き固めて(焼結して)作ったパッド。特徴は、とにかく効きが優れている、ということ。雨天時の性能低下も少ないです。が……ブレーキディスクに負担を掛けるのが難点。
セミメタル
パッドのベースは樹脂であり、それにメタルを混ぜ込んだもの。それがセミメタル。性能はそこまで高くありませんし、ややウェット性能に劣る面がありますが、必要充分。純正ブレーキパッドの多くが、このセミメタルを採用しています。また、効きが素直である、というのもセミメタルの魅力であります。
お値段もシンタードと比較するとお手頃です。
オーガニック
オーガニックは天然素材=繊維を樹脂に混ぜたタイプ。その特徴は、独特のブレーキフィーリング。優しいタッチになります。ディスクに対する負荷も小さいので、ストリートでは特に良いかも知れませんね。
おすすめブレーキパーツはコレだ!
ブレーキパッド オーガニック 99-03年TC 00-03年XL F/R兼用
品番: 2700-8701
メーカー:GUTS CHROME
価格:¥1,980(税込)
最初にご紹介するのは、オーガニックのブレーキパッド。
適合は、〜03年までのツインカム各車と、〜03年までのXLのフロント/リアです。オーガニックの優しいタッチをご堪能ください!
SBS ブレーキパッド シンタード 00-07年ビッグツイン リア/00-03年XL リア
品番: 1721-2437
メーカー: Drag Specialties
価格:¥6,435(税込)
続いては、SBS製ブレーキパッドツインカム用。耐久性と安定した制動力のあるシンタードメタルパッドです。効き初めだけガツっと効くのとは違い、レバー操作に応じて効くのでコントロールがしやすいのが特徴です。高温時でも制動力を失わないのでスポーツライディングもしっかりこなせます。
適合:00〜07年ビッグツインリア(200mmワイドタイヤモデル除く),00〜03年XLリア
ブレーキパッド オーガニック 74-77年 ショベルFX/XL フロント
品番: 23-0514
メーカー: V-TWIN
価格:¥1,663(税込)
最後にご紹介するのは、T-TWIN製品。1974〜77年FXとスポーツスター用、通称三角キャリパーのオーガニック・ブレーキパッドです。リベット止めタイプのブレーキパッドになります、リベット4個も付属します。
これ以外にも当店ネットショップには多数のブレーキ関連製品をラインナップしていますので、是非、覗いてみてくださいね!