フォグランプって何用なの?そもそもレンズの色がカラフルだけどいいの??

投稿日:2019-09-20

今更言うなって感じですが……ハーレーにも色々あるわけでして……クラシカルなモデルやツーリングを重視したモデルにのみ、装備されているのが「フォグランプ」でございます。

 

こちらは2020年式の「ヘリテイジクラシック」ですが、純正でLED製フォグランプが装備されています。

 

フォグランプの役割とは?

それでは、このフォグランプって、一体どんな役割を果たしているのでしょうか? それは……フォグ=霧ですから、ガスっているときに役立つランプなのであります。バイクを走らせているとき、突然、霧に囲まれて焦った経験がある方もいらっしゃることでしょう。ヘッドライトを照らしても前方が全く見えなくなります。

そんなときに役立つのがフォグランプです。ライトが上下を照らす範囲が、通常のライトよりも狭められているのが特徴です。簡単に言うと、左右を広く照らします。これにより光が乱反射するのを防ぐことが可能となり、結果として前方の視界を確保できるのであります。また、自分が前を見ることができるようになるだけでなく、対向車や周囲の通行者から自車を認識してもらうことも可能となり、より安全に走行できるようになります。

 

フォグランプの決まりごと

そんなフォグランプですが、日本の道路交通法規での正式名称は前部霧灯と呼ばれます。

この前部霧灯ですが、レンズの色がホワイト(透明)だったり、イエローやオレンジだったり、色々であることに気付いている方もいらっしゃることでしょう。これには当然のことながら決まり=法律が定められています。車両そのものに関する法律と言えば……当サイトではお馴染みの「道路運送車両法」であります。で、その道路運送車両法を運用するに当たり、さらに細かく規定しているのが、「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2009.10.24】〈第一節〉第 199 条(前部霧灯)」です。

その告示のカラーに該当する部分を以下に転載しておきます。曰く……

第 199 条 前部霧灯の灯光の色、明るさ等に関し、保安基準第 33 条第2項の告示で定め る基準は、次の各号に掲げる基準とする。

一 前部霧灯の照射光線は、他の交通を妨げないものであること。

二 前部霧灯は、白色又は淡黄色であり、その全てが同一であること。

ということで、正解は、白色または淡黄色。これで決まりなのであります。覚えておいてくださいね

 

画像参考-Unsplash
このページのTOPへ