プラグワイヤーのアーシングって結局のところ意味あるの?

投稿日:2017-06-02

「アーシング」という言葉をご存じでしょうか?数年前から手軽にできる電装系チューニングとして大流行したカスタム方法になります。そのカスタムを愛車に施した結果、多くの人がトルクや燃費のアップを感じたという感想を持っています。読者の中にも試したという方がいらっしゃるのではないでしょうか。
一方、その効果について疑問に思っている方も少なくありません。「そんなことをしても何も変化はない」「理論に乏しいオカルト論だ」「効果があるならメーカーがやっているハズだ」……などなど。多くの方が疑問に感じているようです。
実際、バイクのカスタムパーツにはその効果に疑問が持たれるモノも決して少なくありません。では「アーシング」はどうなのか?今回はそんな「アーシング」について語ってみましょう。

 

アーシングって何だ?

まず、「アーシング」を知らないという方の為に簡単に説明させていただきましょう。アーシングとは「earth+ing」から造られた造語で「アースボンディング」「アースチューン」とも呼ばれるカスタム方法の一つです。
具体的にどういった処置がなされるかというと、電装品のマイナス配線(=アースケーブル)を増設することでマイナス極への抵抗を減らし、各部へ電力を行き渡らせることで、電装品の性能を向上させる効果があるとされています。このカスタムはバイクだけでなく、クルマのほうでも効果があるようで、どちらもカスタムが可能です。

 

アーシングの効果とは?

では、「アーシング」にを施すことで、どういった効果が得られるのかというと……

 

アーシングのメリット

・エンジン始動性の向上

・アイドリングの安定

・エンジントルクの向上

・ヘッドライトの光量増加

実際に「アーシング」を行って効果があったと感じている方は、上記のような効果が見られたと感想を述べています。特に配線が貧弱な旧車などでは効果があるとされ、補修にもなるようです。

では、デメリットはないかというと……そんなこともないようです。

 

アーシングのデメリット

・バッテリーの寿命低下
・ヘッドライトバルブの寿命低下
上述の効果は、「アーシング」の利用者やアーシングキットを販売している業者の言葉であり、実際にこれらの効果が得られるかは実証されていません。

 

実際、アーシングの効果はあるのか?

上記していますが、アーシングの実際の効果に対しては、様々な意見があります。効果が実感できたという人もいれば、全く効果が無いという人もいます。まさに千差万別というわけですね。これではそれこそ「信じるか信じないかはあなた次第!」と言っているような気がしますよね。
ただ、面白いのは、効果が無いとしている人でも、古い車両には効果があると考えている人が多いようです。ただ、これに関しては実際にプラグコードを交換するわけですから、貧弱な配線の車両が性能向上するのも納得と言えば納得です。

 

アーシングの注意点

実際に「アーシング」に効果があるのかないのか、それこそ神のみぞ知るといった雰囲気になってきましたね……しかし、これだけは言えるのですが、カスタムを施すことで車本来の設計を壊す可能性があり、故障の原因となりかねません!どうしても試してみたいという方は、ショップに施工依頼することをオススメします。

 

アーシング、信じるか信じないかはあなた次第?

率直に言いますと、このコラムでも「アーシング」の効果の真偽については明確な答えは出しかねます。ただ、多くの方が体感していることは事実。

旧車に効果があるというのは、単純にメンテナンスにもつながりますので、何らかの効果が期待できることでしょう。

そういう意味合いでの効果はあると思いますので、興味があるという方は、試してみるのも一つの手ではないかと思います。

このページのTOPへ