サイズ表記 互換表

※右にスクロールすることができます

①タイヤの総幅 / 偏平率
②B=バイアス構造   R=ラジアル構造   - =クロスプライ(ラジアル)
③リム径(インチ表示)
④TT=チューブタイヤ TL=チューブレスタイヤ
⑤ロードインデックス
⑥速度記号
エメトリック
(幅mm/偏平率)
インチ
1=25.4mm
アルファベット アルファベット
記号の見方
80/90 32/61 MH90 80mm → MH
80/90 3.00/3.25 MJ90 90mm → MJ
100/90 3.50 MM90 100mm → MM
110/90 4.00/4.25 MP85 110mm→MN/MP
120/90 4.50/4.75 MR90 120mm → MR
130/90 5.00/5.10 MT90 130mm → MT
140/90 5.50/6.00 MU85/90 140mm → MU
150/80 6.00/6.25 MV85 150mm → MV
①※偏平率について
タイヤの幅に対して横面の高さがどれくらいあるかを、%で表した数値です。簡単に言うとどのくらい平べったいかということです。
130/90、MT90の場合は後の数字の90が偏平率で90+1:1048576。80>70>65>60>55>50>45>40(%)と小さくなるほど、タイヤの高さに対してタイヤ断面幅が広くなることを示します。
偏平率=(タイヤ断面高さ÷タイヤ断面幅)X100
偏平率の高いタイヤほど路面の凹凸などに応じてしなやかに変形する撓みの量が多き為、乗り心地が良くなります。
それに対して偏平率の低いタイヤは、加減速、コーナーリングの安定性など、走りに関しての性能は良くなりますが、乗り心地が悪くなります。
偏平率が高いほど乗り心地重視、低いほど運動性重視ということになります。

②ラジアル構造とバイアス構造について
バイアスタイヤはゴムの繊維(カーカス)を、層ごとにクロスさせて重ねていく構造になっています。
ラジアルタイヤは、内部のカーカスがタイヤの中心から放射状(RADIATION)になっているもの。
バイアス=クッション性に優れる(乗り心地が良い)。
ラジアル=グリップ性、耐摩擦性などに優れる。というような特徴があります。
⑤ロードインデックス(LI・荷重指数)について
タイヤ(1本)にかかる重量を支える能力(最大)を負荷能力といい、この負荷能力を指数で表したものをロードインデックス(LI)といいます。
INDEX → Kg
45 → 165 46 → 170 47 → 175 48 → 180
49 → 185 50 → 190 51 → 195 52 → 200
53 → 206 54 → 212 55 → 218 56 → 224
57 → 230 58 → 236 59 → 243  
⑥速度記号(スピードレンジ)について
タイヤがそのロードインデックスで表示された質量を負荷された状態で、走行可能な最高速度を記号で表したものです。
INDEX → Km/h
G → 90 P → 150 H → 210 J → 100
Q → 160 V → 240 K → 110 R → 170
W → 270 L → 120 S → 180 Y → 300
M → 140 T → 190 N → 300 U → 200
このページのTOPへ